こんにちは!


のんびりと、自宅教室OPENしていました
後は、移動教室・ウエルカムボード教室・カード教室といろいろやっていましたが、
いつものように写真撮り忘れてます。
すみません。。。。
さて!
教室案内しますね。

平日 am10:00~12:00
※有料駐車場(¥200 OFF)や、詳しい場所についてはご予約の際にご案内します)
※曜日によっては無料駐車場利用できます。
※定員がございますので、予約制になります。
土日 (ご相談下さい。)

1レッスン ¥1050
※別途材料費(実費)が必要です。

お問い合わせは
彩風 ~スクラップブッキング教室~
Mail :ayakaze_sb@yahoo.co.jp
Tel :090-9573-8131
皆様のご参加お待ちしております。
お急ぎでしたら、携帯にご連絡くださいね

3月!
気がつけば、3月に!!
ブログは放置していましたが、教室はopenしていました。彩風です。
はい!!言い訳はしません。
ごめんなさい。
↑2月は、たくさんの生徒さんに囲まれ、教室を行うことができました。
みなさん、本当にありがとうございます。
今月は、公民館講座・親子講座・移動教室と予定しています。
もちろん!!小さな自宅教室もopenしますよ~~
彩風 スクラップブッキング教室
小さな自宅教室 (那覇市)
平日 am10:00~12:00
※定員がございますので、予約制になります。
※時間帯や曜日はお気軽にご相談下さいね。
フリースタイルレッスン
1レッスン ¥1050
※別途材料費(実費)が必要です。
持物 写真・テープのり・筆記用具
お問い合わせは
彩風 ~スクラップブッキング教室~
Tel :090-9573-8131
素敵な作品ができるように、お手伝いします
日曜日
今日は、日曜日レッスンでした!
平日は、なかなか時間が作れない。。。
そんな時は、お問い合わせ下さい!
時間調整で、参加できるかもしれません
↑みなさん、2時間という限られたじかんでしたが、素敵な作品完成です!!
残り数時間ですが、素敵な日曜日すごしてくださいね
ありがとうございます!!
スクラップ関係をおいている部屋に除湿機セットしてきました
湿気は。。。大敵ですからね!
体験教室も、インフルエンザ・風邪でキャンセルはでたものの、11名と定員になりましたので、締め切らせていただきますね
。ご予約・ご参加ありがとうございます!!
さぁ!!2月もはじまっていますが。
気合いいれてがんばります!
無料体験!!

体験教室は、残り2席となりました。2月1日で満席となりました。
スクラップブッキングって何??
興味はあるけど。。。
難しそうだけど。。。
写真は、PCや引き出しの中で眠っている。。。
作ってみたい!!
そんな方に、オススメなキャンペーンやります。
レッスン&材料費、0円です。
はいっ。無料教室です
2011年素敵な年になるように
祈りを込めて、限定11名様募集しました!!

平日 am10:00~12:00
※有料駐車場利用になります。
※定員がございますので、予約制になります。
※おひとり様、1回限りとさせていただきます。

1レッスン ¥0
キャンペーン中は、材料費込みです。


彩風 ~スクラップブッキング教室~
Tel :090-9573-8131
(受付はAM9:00~PM9:00でお願いします)
お気軽にお電話下さい。
最近、メールの調子が悪いので電話での対応に限らせていただきます。
希望の日時をお知らせ下さいね。
11名の、定員になり次第締め切らせていただきます。
残り2席です。(1月29日現在)
(2月1日 満席となりました)
初心者さん!!大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!
おまちしております

体験教室
なかなか、更新できずすみません。
今回もたくさんの新人スクラッパー(スクラップブッキングを愛してる人)が誕生しました!
↑仲良し5人組+男の子!おしゃべりしながら楽しい時間すごせましたよ!
みんな無事に完成!!
↑ウェルカムボード作成!
やっぱり、花嫁さんはキラキラ・フワフワして綺麗ね!!

↑美人姉妹!!で参加してくれました!
これからも活躍きたいしてますよ~~
みなさん。素敵な作品が完成できました!
ご参加ありがとうございます。
体験教室
家の中でも、ダウンジャケットですごしております。
こうなれば、雪よ!!降れ!降れ!ですね。
体験教室は、残り6席となりました。
スクラップブッキングって何??
興味はあるけど。。。
難しそうだけど。。。
写真は、PCや引き出しの中で眠っている。。。
作ってみたい!!
そんな方に、オススメなキャンペーンやります。
レッスン&材料費、0円です。
はいっ。無料教室です
2011年素敵な年になるように
祈りを込めて、限定11名様になります。

平日 am10:00~12:00
※有料駐車場利用になります。
※定員がございますので、予約制になります。
※おひとり様、1回限りとさせていただきます。

1レッスン ¥0
キャンペーン中は、材料費込みです。


彩風 ~スクラップブッキング教室~
Tel :090-9573-8131
(受付はAM9:00~PM9:00でお願いします)
お気軽にお電話下さい。
最近、メールの調子が悪いので電話での対応に限らせていただきます。
希望の日時をお知らせ下さいね。
11名の、定員になり次第締め切らせていただきます。
残り6席です。(1月11日)
ご参加お待ちしております!!

↑最近、教室ではやっている手作りフラワー
本当は、バラをおきたかったんですが。。
息子には、バラは似合わず。。名もなき花を。。。
無料体験!!
2011年はじまりましたね
それでは!
今年もやりますよ~~
体験教室!!
スクラップブッキングって何??
興味はあるけど。。。
難しそうだけど。。。
写真は、PCや引き出しの中で眠っている。。。
作ってみたい!!
そんな方に、オススメなキャンペーンやります。
レッスン&材料費、0円です。
はいっ。無料教室です
2011年素敵な年になるように
祈りを込めて、限定11名様になります。

平日 am10:00~12:00
※有料駐車場利用になります。
※定員がございますので、予約制になります。
※おひとり様、1回限りとさせていただきます。

1レッスン ¥0
キャンペーン中は、材料費込みです。


彩風 ~スクラップブッキング教室~
Tel :090-9573-8131
(受付はAM9:00~PM9:00でお願いします)
最近、メールの調子が悪いので電話での対応に限らせていただきます。
希望の日時をお知らせ下さいね。
11名の、定員になり次第締め切らせていただきます。
素敵な出逢いを楽しみにしていますね


↑過去作品ですが。。参考に!!
今年は!!

ですね
今年最後の自宅教室が、先ほど終了しました。
お正月にお客様をお迎えする玄関に、
家族写真でのウエルカムボードを飾りたいということで、
7:00~9:00までの夜間教室でした。
久々に、お正月らしく、和風スクラップブッキングでしたよ。
今日の写真は、取り忘れてて、昨日のレッスンの写真です。
2010年 振り返れば、やり残したことがたくさんありますが。。
基本。。おおざっぱで、前向きな性格なので。。
振り返らず。
スマイルで2011年を迎えたいと思います。
今年もたくさんの人に出逢えたことに、感謝します。
ありがとうございました。

来年も 小さな自宅教室 彩風 をよろしくお願いします。
こんにちは
いつのまにか、朝・夕と過ごしやすい季節になっていますね。
最近の自宅教室は、ウエルカムボード・運動会レイアウト作品が続いていますよ。

↑BABYちゃんを、おんぶして作品作っていますよ~~
親子でがんばりました

ご参加ありがとうございます。
私も、皆さんからパワーを貰い、
久々に、息子の写真でスクラップしたくなりました。
でもね。。最近の息子は、カメラをむけると、
隠れたり。。。
後ろを向いたり。。。
撮影拒否してますが。負けずにがんばります。
ウエルカムボード

琉装での写真だったので、カラーペーパーでしあげました。

ハイビスカスや、文字はダイカットマシーンでカットしました。
今日も、大活躍してくれた、クリカットマシーンですね。
ウエルカムボードは、
作成しやすいように、いくつかサンプルがあるのですが
このレイアウトが、人気がありますね。
Nさん、お中のBABYちゃんと福岡旅行楽しんでくださいね。
明日は、12インチレッスンがありますよ~~
Mさん~~久々のレッスン楽しみにしていますね。

お久しぶりです
細々と、自宅教室・移動教室やっていましたよ~
今日の、自宅教室では、
ペーパーフラワーを作ったり、エンボスしたりと、
エンベリ(飾り)を、ポイントにしてみました。
なかでも、私も何年振りかに使用する。。。。。
↓アイレット。。。
新鮮でしたね~~~
私も、今夜あたり、アイレット使った作品つくってみようかな。
今夜は月を見ながら、スクラップしまーす。
ありがとうございます。
やんばる癒しフェスティバル
初出店してきました。
カメラを家に忘れ。。。
画像UPできないのですが。。。
お嫁にいった、ミニBOOKやダイカット!!
素敵な作品に変身させてくださいねっ。
楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございます

ダイカット!!

第1回
やんばる癒しフェスティバル
日時 H22年7月24日(土)
10:00~16:00
場所 名護市国際交流会館
詳しいお問い合わせは http://yanbaru999.ti-da.net/
↑スクラップブッキングで参加しま~す。
イベントに向けて、いろいろ作成しています。
教室ではなく、今回は商品販売?という形での参加となります。
昨日から、ダイカットペーパーを作っていました。

「ダイカットペーパーってスクラップブッキングタイトル以外の使用方法は?」
って質問がありますが。。。
カードや、しおり・ラッピング・ホームデコレーションに、いろいろ使えるんですよ~
と、言うことで、
さっそく、簡単モビール作ってみました。

これは、縦にかざっても、横に飾っても?
↑説明下手ですが、そこは妄想してくださいねっ。
裏面に写真を貼ってもいいかも!!
いろいろ、妄想がふくらみますね~~
でも、ダイカット作成は。。。
o型で、大型の私には、向いていない作業と、気が付きました。。。

作成した数点のみ販売予定です。
残り数日。。。
ヤンバルに、彩りの風を、運べるようにがんばります!!
彩風

火曜日
↓やっぱり、プリマフラワーは素敵ですね~




彼女とは、10年以上のお友達です。
私が、不妊治療で、悩んでいるとき・泣いているとき励ましてくれた人です。
楽しいこと、悪い遊びもたくさんやりました

そんな彼女が、8月8日に結婚式です!!
おめでとうございます

こんな感じで、午前中はLOVELOVEボードが完成しました。
あと、夕方に1レッスン(ミニBOOK)が、ありますので、
気合い入れてがんばりますよ~~
やんばる癒しフェスティバル
全回にちょっとだけ告知した、イベント参加のお知らせです。
第1回
やんばる癒しフェスティバル
日時 H22年7月24日(土)
10:00~16:00
場所 名護市国際交流会館
詳しいお問い合わせは http://yanbaru999.ti-da.net/
↑スクラップブッキングで参加しま~す。
イベントに向けて、いろいろ作成しています。
教室ではなく、今回は商品販売?という形での参加となります。
↓私の大好きな、ステッチBOOK
↓フォトフレーム(写真を貼るだけで完成!!)
↓暑中見舞いはがき
こんな感じで、いろいろ作成しています。
他にも、たくさん妄想では完成しているのですが。。。
妄想で終わらないように、がんばりますよ~~
みなさ~ん!!
彩風&アトリエOPAL&serendipity の3人組でがんばりますので、遊びにきてくださいねっ。
また、完成しだいUPしていきます。(予定ですが。。。)
遅くなりましたが。。。

先日の、パチュリローズさんでの移動教室での画像UPです。
海をみながら、のんびりとレッスンでした。
ほかにも、自宅教室・保育園講座とあったのですが。。。
写真撮り忘れていました。
みなさ~~ん!!
ご参加ありがとうございます。
また、お会いできる日を楽しみにしていますねっ。
やんばる癒しフェスティバル!
第1回
やんばる癒しフェスティバル

10:00~16:00

詳しいお問い合わせは http://yanbaru999.ti-da.net/
に参加することになりました~~~
なぜ?那覇から、ヤンバルのイベントに参加するの??
と、友人から質問されましたが。
答えはただ一つ!!
「楽しそうだから!!」
はい。簡単な理由です。
簡単な理由で参加を決めた私ですが!!
決めたからには、がんばりますよ~~~
明日から、作品制作がんばります。
妄想では、いろいろ完成出来てるのですが。。。
妄想で終わらないようにがんばります

そして、楽しみますよ~~
今回は、一人参加ではなく友人たちと参加するので今から楽しみです。
新しい出会いがたくさんありそうな、イベント!!
がんばりますよ~~~

緊急告知です。
そして、今日は移動教室のお知らせです。
オクタゴンBOOK
カラフルなペーパーを、8角形にハサミでチョキチョキとカットして、
つなげたら素敵なオクタゴンBOOKが完成です。


貼り付ることができますよ。
画像は横タイプですが、壁掛けタイプに変更OKです。




(ハーブティー付ですよ~)

携帯サイズにプリントしたものがオススメです。
(L判は、多少カットします。)

ブログ http://kizukikirakira.ti-da.net/
定員になり次第、締め切らせていただきます。

みなさんの、ご参加お待ちしております。
Comments(2)